よくある質問Q&A |
||||||||||||||||||||||||||||||
ここではパチンコ業界や、実際お店で質問されたことで ホントは正直に答えられない事などを「正直に」書きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
Q. 遠隔操作はあるの?A. あります。(キッパリ)多分一番気になる所ではないでしょうか?ハッキリ言ってあります。でも、全てのお店がやっているわけではなく、ごく一部のお店でやってます。 一台一台の操作はできるものもありますがコストが掛かるため、大体は「全体的に」出玉の調整をします。 よくお客様に聞かれる「ボタンで出す」ような事をやっているお店はまず無いと思います。 なので、自分1人だけ見て「出た」「出ない」で判断は出来ません。 遠隔操作は現場の職長レベルまでは存在を知らないことが多いようです。 お店で聞いても存在自体知らない人達なので嘘発見機も役にたたないでしょう。 遠隔操作とは無縁なお店がほとんどなので、あまり気にする事はありません。 見分け方.結論から言えば、まず無理です。実際そのお店に入って潜入捜査でもしなければ分りません。 これは私の想像の範疇を超えませんが、お店の内部から見た時の判断の基準として、 イベントなどで特に釘を調整した形跡も無いのに「その日だけ」やたらと「相対的に出てる」お店。 イベントなどでお客様が増えると「絶対的な出玉」は増えます。 でも判断材料はあくまでも「相対的な出玉」です。ここが曲者で、例えば、
お店の全体の出玉に注目。同じ割数と同じ儲けなのに出玉が倍違いますね? 絶対的な出玉(お店全体の出玉)は増えてますが、相対的な出玉(割数)は同じです。 お客様とお店とでは目線が違うのです。出ている出ていないの判断は、 お店は相対的な出玉(割数)お客様は絶対的な出玉(お店全体の出玉)を見て判断します。 次はこちら
A店とB店のどちらが出ていますか?お店側から見れば割数の高いB店の方が出ています。 しかし、お客様から見れば出玉の多いA店の方が出ている。となります。 そして遠隔操作は一般的にこの「相対的な出玉(割数)」の調整をすると言われています。 少し話がそれましたが、本当に遠隔操作を見分けるには、こういった知識がないとまず無理です。 また知識があったところで、お客様の立場である限りお店全体の出玉を把握する事はできません。 残念かもしれませんが、お客様である限り発見はできないでしょう。 Q. 裏基盤はあるの?A.あります。「開店基盤(甘確率)」「裏基盤(特定手順で出る)」「仕込み基盤」などがあります。この基盤関係は「開店基盤」はお店が、「裏基盤」はゴト師がセットするのが普通ですが、 打ち子を雇っているお店では裏基盤をお店自らセットするみたいです。 「仕込み基盤」は基盤のプログラミング段階でプログラムの中にセットされていますので、 こればっかりはお店でも分りません。○ミ−の子役コピーが有名な話ですね。 この事に関しては裏で物凄いお金が動いたみたいですよ。 プログラマーがどっかと契約をして、そのネタを売るらしいです。 金額にして、ン十億じゃないでしょうか。 見分け方.遠隔操作と違って、基盤関係は非常に見分け方が簡単です。ありえない当たり方をします。完全に確率を無視してます。例えば、リーチもかからずに当ったりとか。 ちなみに海物語シリーズの「サム」は100%じゃないですよ! |
||||||||||||||||||||||||||||||
質問トップへ |